院長・スタッフブログ

TEL.052-355-3533

WEB予約はコチラから

- スタッフより -

10月も終わりに近付きました

こんにちは!10月も終わりにさしかかり、ハロウィンが近づいて、いろいろな場所でハロウィングッズが売ってますね。こっそりお菓子購入して美味しく食べたいと思います。ハロウィンパーティーが出来る日がいつかくるのを楽しみに・・・。

先日何となくおそばが売っており(乾燥タイプの)十割そばと八割そばがあり、八割そばのほうが炭水化物の量が多いと思ったら十割そばのほうが多かったのでなんでなのかなあ?と思い調べています。いろんな情報があるのでしっかり見ないといけないと思いました。

胆嚢腺筋腫症について

こんにちは。今回は放射線部より胆嚢腺筋腫症についてお話させていただきます。以前ブログでお話させていただいた胆石症や胆嚢ポリープ等に比べて、聞き慣れない疾患名だと思うのですが、腹部超音波検査を行っているとしばしば発見されます。胆嚢腺筋腫症はRAS(Rokitansky Aschoff Sinus)と呼ばれる憩室の一種が増殖し、胆嚢壁が厚くなる疾患です。RASは胆嚢の内側にある粘膜層が筋層や漿膜といった外側に向かって憩室様に陥入したものです。このくぼみの内部は空洞であるため、超音波検査では無エコーとして黒く描出されます。壁内に結石が存在することもあります。

 

胆嚢腺筋腫症は形状により、主に3つの型に分類されます。

・限局型(localized type):胆嚢底部を中心に病変が形成された状態です。

・分節型(segmental type):胆嚢頸部や体部を中心に病変が形成され、内腔が狭小化した状態です。

・びまん型(generalized type):胆嚢全域、広範囲に病変が形成された状態です。

※胆嚢は「頸部」「体部」「底部」に分類されています。

 

無症状のことが多いのですが、胆石症を伴う胆嚢腺筋腫症や胆嚢炎を発症している場合は、右上腹部周辺に痛みや違和感等を感じることがあります。このような症状がある場合は手術の適応になります。無症状の場合は診断が確定後、年に一度を目安として腹部超音波検査による経過観察を行っていきます。※胆嚢腺筋腫症と確定される前は、造影CTやMRI、内視鏡による診断を行うこともあります。

それぞれの医療機器の特徴を活かし、様々な視点からの画像診断が疾患の早期発見に繋がります。ご不安やご心配がおありの際は、どうぞご相談くださいませ。

はやせ希望クリニック放射線部では患者様の検査が終了した後、その都度消毒作業を行っております。少々お待ちいただくこともあるかとは存じますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

話を聞くこと

こんにちは!10月に入っても昼間が少し暑いですね!

最近人の話を聞くということについての研修を受けました。話している途中で自分自身の感情が入りがちになりますが、まずは相手の話を最後までちゃんと聞くことを忘れないようにしないといけないと思いました。例えば「寝れなかった」という話に対して、寝れない理由は本当に人それぞれなので相手がなんで寝れなかったのか聞く姿勢が本当に大事だと思いました。まだまだ勉強しないといけないなあと思います。

10月11日(月)はクリニックはお休みになります。ご迷惑をかけますがよろしくお願いします。

自分は食べれませんが・・・

こんにちは!10月になりました。昼間は暑い日もありますが、朝と夕方は気温が下がってきているので体調管理には気を付けたいと思います。

先日とあるデイサービスで出たおやつを見せてもらい写真を撮りました。

美味しそうですね!よく見るとレーズンが入ってます。自分はあまり好きなほうではないのでついよけてしまいます・・・。

そんなレーズンには食物繊維やポリフェノールなど身体にとっていいものが含まれているようです。(いいものって分かっても食べれないものですね・・・)

世の中、身体にいいと言われている食べ物はいろいろあります。摂取するのはいいのですが、極度に食べ過ぎるのは気を付けましょう!バランスよく食べるのが大事ですね!

インフルエンザ予防接種のご案内について

こんにちは!昨日今日と結構天気も良く気持ちいい日ですね!

インフルエンザ予防接種のご案内になります。10月1日から予約開始となります、よろしくお願いします。

何か不明点などありましたらご連絡よろしくお願いします。

疲労骨折について

こんにちは。今回は放射線部より、疲労骨折についてお話させていただきます。疲労骨折は一度の大きな衝撃や圧力ではなく、弱い力が同一部位に繰り返し加わることにより発症する骨折です。

この骨折はスポーツやトレーニングが要因となることが最も多く、この場合、筋力や柔軟性の不足、能力や技術に合わない不適切・過度の運動、環境的な問題(場所やシューズ等)により、同一部位への負荷・疲労が蓄積されることで発症します。また、日常生活の中での同じ動作の繰り返しや骨粗鬆症が要因となり発症することもあります。一度の大きな衝撃や圧力による骨折のように、激しい痛みや皮下出血を伴うことは少ないのですが、動作時の痛みや圧迫痛、該当部位に腫脹が確認されることがあります。

※骨粗鬆症については令和2年11月のブログにて掲載しております。

好発部位としては中足骨(足の甲)、肋骨、脛骨及び腓骨(すね)、尺骨(前腕骨の小指側/細い方)、大腿骨、足関節内果(くるぶし)に加え、腰椎(腰椎分離症)が挙げられます。疲労骨折は初期の段階ではX線画像(レントゲン・CT)で明らかに診断できないことがあります。発症してから数週間(2~3週間)経過をすると、通常は仮骨の形成が進み、X線画像で明瞭に確認することができるのですが、早い段階での確定診断が必要です。このような骨折にはMRIが大変有用であるため、当院では周辺の医療機関(総合病院・専門病院)と連携し、迅速な検査を行うよう努めております。

疲労骨折は運動を控え、安静を保つことで症状は治まってきます。部位や程度によっては手術の適応となることもあり、再発する可能性もあります。現代医療において、画像診断(装置)は必要不可欠です。画像診断の後、医師のよる適切な治療を受けることが大切です。

はやせ希望クリニック放射線部では患者様の検査が終了した後、その都度消毒を行っております。少々お待ちいただくこともあるかとは存じますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

日々頑張ってます!

こんにちは!グリーナリーデイサービスセンターです。愛知県はコロナウイルス陽性の方がまだ結構います。デイサービスでは感染予防に頑張って取り組んでいます。感染予防もですが、利用者様が元気で過ごせるように一緒に体操やリハビリなどいろいろ行っております。それぞれの思いが生かせるように日々頑張っています!!!

デイサービスについて興味がある方、聞いてみたいと思う方、遠慮なくお声かけ下さい! 担当:西口・山崎 電話:052-365-2666

(デイサービスで元気になりたいと思います!ぐらちゃんです!)

9月になりました!

こんにちは!9月になって最初の月曜日です。まだまだ暑い日が続きます。体調管理には気を付けたいと思います。先日勉強会にリモートで参加しました。靴の選び方や足を見るポイントについてでした。仕事で履く靴は、納得したものを選ばないと足がとても疲れてしまい辛くなってしまうのでとても勉強になりました。いつでも、いつまでも新しいことを学ぶのって大事だなあと思いました。

 

インフルエンザの予防接種についてです。今年も実施する予定ですが詳細はこれからになるので分かり次第お知らせしたいと思います。

よろしくお願いします。

手首の骨折について

こんにちは。今回は放射線部より手首周辺の骨折で最も多い橈骨遠位端骨折についてお話させていただきます。

肘から手首にかけてを前腕骨と呼んでいます。前腕骨は橈骨(親指側/太い方)、尺骨(小指側/細い方)という二本の骨で構成されています。手首周辺の骨折は転倒し、手をついた際に起こることがほとんどです。症状としては強い痛みや腫れに加え、痺れや変形を伴うこともあります。通常はレントゲン撮影を行い診断します。骨折の程度によりCTを撮影し、不顕性骨折や内部組織への影響を疑う場合はMRIを撮像します。骨折部の状態により、いくつかに分類されています。以下、代表的な分類を挙げさせていただきます。

①関節外骨折

・コーレス骨折:転倒時に手のひらをつくことにより、骨折部は手の甲側にずれます。

・スミス骨折:転倒時に手の甲をつくことにより、骨折部は手のひら側にずれます。

②関節内骨折

・背側バートン骨折:橈骨から手関節を含めた骨折部が手の甲側にずれます。

・掌側バートン骨折:橈骨から手関節を含めた骨折部が手のひら側にずれます。

・ショーファー骨折:橈骨茎状突起(先端部)の骨折になります。

治療法としては保存療法(徒手整復後、ギプス固定)と手術療法(プレートやワイヤー等により修正・固定)があります。いずれも医師による診断と治療が必要です。骨折部の癒合後は医師の指示のもとリハビリを行います。予防として、定期的に骨密度を測定し、適度な運動や日光浴を心掛け、栄養バランスのとれた食事を摂ることが大切です。前回お話させていただいた脊椎圧迫骨折と同等に頻度の高い骨折になります。手首を受傷された場合は早急に医師による診察とレントゲン検査を受けてください。

はやせ希望クリニック放射線部では患者様の検査が終了した後、その都度消毒作業を行っております。少々お待ちいただくこともあるかとは存じますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

自動車の免許を更新してきました

こんにちは!雨がよく降る日々です。若干ジメジメするので食べ物には気を付けたいと思います。

先日、自動車の免許を更新してきました。平針にある運転免許試験場に行ってきました。前回更新してから何年か経過していました。建物が新しくなってびっくりしました。新型コロナウイルス感染症のこともあり、消毒・密にならないようにするなどいろいろ対策していました。講習を受けて、運転に慣れているからこそ規則は気を付けないといけないなあと思いました。無事に更新できて良かったです。

(無事に更新できて良かったねとホッとしているようです・・・)