院長・スタッフブログ

TEL.052-355-3533

WEB予約はコチラから

雪が降りました!

こんにちは!今年最大の寒波がきているということで、雪が降りました。クリニック周辺も朝は雪が積もっていました。玄関周囲を歩きやすくするために雪をどかす作業をしていたのですが思っていた以上に多くて大変でした。少し大変でもなんとかしないといけないと思うとやれるものなんだなあと思いました。

先日デイサービスで来年壁にかけるものを作成していた利用者様が一生懸命だったので思わず見守ってしまいました。

(何ができるかとても楽しみです!)

今年もあともう少しです。頑張りたいと思います!

腸閉塞について

こんにちわ。今回は放射線部より腸閉塞についてお話させていただきます。

腸閉塞は何らかの原因により、小腸や大腸の内容物が肛門側に送り出せずに詰まってしまうことです。便やガスが出なくなると腸管が拡張し、内圧が高くなることから、腹痛の症状が現れます。また、腸管に停滞した内容物により、吐き気や嘔吐、腹部膨満感、食欲不振といった症状も現れます。腸閉塞は以下のように分類されます。

 

【機械性腸閉塞】

腸管が物理的に狭くなる状態です。単純性(閉塞性)腸閉塞、複雑性(絞扼性)腸閉塞に分類されます。

・単純性(閉塞性)腸閉塞:腸管の閉塞のみで、血流障害は伴いません。手術後の癒着が多く(腸と腹壁や腸同士がくっつく)、腫瘍や炎症、便秘、食事や胆石等が原因として挙げられます。

・複雑性(絞扼性)腸閉塞:腸管が捻じれたり、締め付けられたりすることで、血流障害を起こしてしまいます。血液の流れが悪くなり腸管が壊死してしまうため、緊急手術が必要です。腸重積や腸軸捻転、ヘルニア嵌頓(脱腸が本来の位置に戻らない)等が原因として挙げられます。

【機能性腸閉塞】

狭窄や閉塞はなく、腸管の蠕動運動が低下することにより、内容物が停滞した状態です。麻痺性腸閉塞、痙攣性腸閉塞に分類されます。

・麻痺性腸閉塞:腸管の蠕動運動が停止した状態です。手術後や腸炎、腹膜炎、薬の副作用、脊髄損傷等が原因として挙げられます。

・痙攣性腸閉塞:腸管の一部が強く収縮した状態です。薬物や精神疾患、結石の発作時、腹部外傷等が原因として挙げられます。

 

治療法としては、絶飲食による点滴治療、イレウス管挿入(腸の内容物を吸引し、内圧を低下させます)といった保存的治療、腫瘍や複雑性(絞扼性)腸閉塞、保存的治療で改善されない場合や、何度も繰り返す腸閉塞については手術が必要になります。当院ではレントゲン検査やCT検査を行い、迅速に病気の発見に努めています。腹部に何らかの症状がある場合は、早急に医療機関を受診してください。

はやせ希望クリニック放射線部では患者様の検査が終了した後、その都度消毒を行っております。少々お待ちいただくこともあるかとは存じますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

フラワーアレンジメントで

こんにちは!グリーナリーデイサービスセンターです!空気が乾燥しがちで寒くなっているので体調には気を付けたいと思います。感染対策もしっかり行っていきます。

先日フラワーアレンジメントを行いました。どの利用者様も一生懸命で、素敵なものができました。

それぞれの個性が出てて良かったです。これからも利用者様それぞれが輝けるように関わっていきたいと思います。

グリーナリーデイサービスセンターではお試しで利用することができます。デイサービスについて疑問や不明点などございましたら遠慮なくお声かけ下さい、よろしくお願いします。

(とても綺麗に作って下さいました!)

電話:052-365-2666 担当:山崎

冷え対策について

こんにちは

本格的に寒くなってまいりました。体調崩されてはいませんか?
去年まで冷え知らずだった私も今年の急な寒暖差には体がついていかず、手足が冷える様になってしまいました。
そこで今回は私の冷え対策をご紹介したいと思います。
私は日頃から体を温める作用のある生姜を食事に取り入れる様にしているのですが、毎回すりおろしたり刻んだりするのは手間がかかります。そこで手軽に使える乾燥生姜を作り始めました。
乾燥生姜とは 生姜を洗ってスライスし3日程天日干しさせたものです。乾燥させる事によって栄養価が高まり、日持ちする様にもなります。
使い方はとても簡単で 調理には勿論、普段の飲み物、味噌汁、うどん、インスタントラーメンなどなど 汁物につまんで加えるだけです。
生姜風味になって美味しくなり(生姜好きな私の個人的な意見ですが)体も温まって良い事尽くめな気がします。
皆様も宜しければいかがでしょうか?
まだまだ寒くなりますがお体に気をつけてお過ごし下さい。
(乾燥生姜です!!!)

明後日はもう12月です!

こんにちは!新型コロナウイルスで新しい変異株の事がニュースで結構取り上げられています。寒くなってきて空気が乾燥しているので体調には気を付けたいと思います。手洗い・うがい・マスク・換気・ソーシャルディスタンスなど普段から気を付けていることは引き続き気を付けて行いたいと思います。

明後日から12月ですね。今年もあと1カ月です。来年に向けて頑張っていきたいと思います。

よろしくお願いします!

久しぶりの運動をしました!

こんにちは。

先日久しぶりにウォーキングをしました。

以前はジムに通っていましたが、新型コロナウイルスが流行し

退会してしまったので久しぶりの運動でした。

1時間ほど歩きましたが、天気も良くスッキリし、とても良い気分転換となりました。

運動不足の影響で少し太ってしまったので、これからも無理のない範囲で

時間を見つけて継続していこうと思いました。

 

写真は歩いていた時に、枯れ木や落ち葉、空の青さがキレイだなと思い撮ったものです。

今年は秋が短くあっという間に寒くなってしまいましたね。

急に寒くなったので体調を崩さないよう気を付けたいと思います。

皆様も、お体に気を付けてお過ごしください。

 

気胸について

こんにちは。今回は放射線部より気胸についてお話させていただきます。

気胸は何らかの原因で肺に穴があき、胸の中に空気が漏れた状態です。肺は漏れた空気によって圧排され、虚脱・萎縮してしまいます(しぼんでしまいます)。肺がパンクを起こした状態です。そのため、息を吸っても肺が膨らみにくく不十分で、呼吸がうまくできなくなります。症状としては、胸の痛みや息苦しさ、咳等が現れます。

 

気胸は発症の原因により、以下に分類されています。

・続発性自然気胸:肺気腫や間質性肺炎、COPD(慢性閉塞性肺疾患)等の呼吸器系疾患に伴う気胸です。中高齢者に多くみられます。

・原発性自然気胸:肺表面にできた嚢胞(風船状の膨らみ)が破裂することにより発症する気胸です。長身で痩せ型の男性に多くみられる傾向にあります。

・外傷性気胸:交通事故や転落、転倒等により折れた骨が肺を傷つけたり、刺創等の外的な原因により発症する気胸です。

・医原性気胸:カテーテル検査や生検等の医療処置を行った際に発症する気胸です。

・月経随伴性気胸:子宮内膜が胸膜に付着し、月経時に剥がれ落ち横隔膜に穴があき、胸腔内に空気が流入することにより発症する気胸です。

 

気胸の程度は胸部レントゲンによる肺の虚脱・萎縮(しぼみ)の程度により、以下に分類されています。

・軽度:肺尖部(肺の先端部)が鎖骨より上側にある状態。

・中程度:肺尖部(肺の先端部)が鎖骨より下側にある状態。軽度と高度の中間程度。

・高度:肺がほとんど虚脱・萎縮した状態。もしくはそれに近い状態。

軽度の場合は安静を保ち、自然治癒を待つことで回復することもありますが、中程度・高度の場合は胸腔ドレナージ(胸部にチューブを留置し、溜まった空気を持続的に外へ排出する処置)を行うため、入院が必要になります。軽度の場合も大量の空気が漏れ出し、肺だけではなく心臓や血管を圧迫し、重篤な状態に陥る緊張性気胸に移行することもあります。早期に診断し、速やかに適切治療を開始することが大切です。

はやせ希望クリニック放射線部では患者様の検査が終了した後、その都度消毒を行っています。少々お待ちいただくこともあるかとは存じますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

外出レクレーションをしました!

こんにちは!グリーナリーデイサービスセンターです!新型コロナウイルス感染者が減ってきて嬉しいです。ただ、今まで通り感染対策はしていかないといけないと思います。今週は外出レクレーションということで荒子川公園に行ってきました。週の始めはひまわりが咲いていました。昨日は公園散策とどんぐりを拾いました。外の空気を吸って素敵な風景をみて、利用者様たちは楽しそうに過ごしていました。

※写真は後日また載せたいと思います!

グリーナリーデイサービスセンターでは利用者様に合った生活が送れるように職員一同頑張って関わりたいと思います。デイサービスについて聞いてみたい、お試しで利用してみたい、など何かありましたら遠慮なくご連絡下さい、よろしくお願いします。

グリーナリーデイサービスセンター 電話:365-2666 担当:山崎

10月も終わりに近付きました

こんにちは!10月も終わりにさしかかり、ハロウィンが近づいて、いろいろな場所でハロウィングッズが売ってますね。こっそりお菓子購入して美味しく食べたいと思います。ハロウィンパーティーが出来る日がいつかくるのを楽しみに・・・。

先日何となくおそばが売っており(乾燥タイプの)十割そばと八割そばがあり、八割そばのほうが炭水化物の量が多いと思ったら十割そばのほうが多かったのでなんでなのかなあ?と思い調べています。いろんな情報があるのでしっかり見ないといけないと思いました。

胆嚢腺筋腫症について

こんにちは。今回は放射線部より胆嚢腺筋腫症についてお話させていただきます。以前ブログでお話させていただいた胆石症や胆嚢ポリープ等に比べて、聞き慣れない疾患名だと思うのですが、腹部超音波検査を行っているとしばしば発見されます。胆嚢腺筋腫症はRAS(Rokitansky Aschoff Sinus)と呼ばれる憩室の一種が増殖し、胆嚢壁が厚くなる疾患です。RASは胆嚢の内側にある粘膜層が筋層や漿膜といった外側に向かって憩室様に陥入したものです。このくぼみの内部は空洞であるため、超音波検査では無エコーとして黒く描出されます。壁内に結石が存在することもあります。

 

胆嚢腺筋腫症は形状により、主に3つの型に分類されます。

・限局型(localized type):胆嚢底部を中心に病変が形成された状態です。

・分節型(segmental type):胆嚢頸部や体部を中心に病変が形成され、内腔が狭小化した状態です。

・びまん型(generalized type):胆嚢全域、広範囲に病変が形成された状態です。

※胆嚢は「頸部」「体部」「底部」に分類されています。

 

無症状のことが多いのですが、胆石症を伴う胆嚢腺筋腫症や胆嚢炎を発症している場合は、右上腹部周辺に痛みや違和感等を感じることがあります。このような症状がある場合は手術の適応になります。無症状の場合は診断が確定後、年に一度を目安として腹部超音波検査による経過観察を行っていきます。※胆嚢腺筋腫症と確定される前は、造影CTやMRI、内視鏡による診断を行うこともあります。

それぞれの医療機器の特徴を活かし、様々な視点からの画像診断が疾患の早期発見に繋がります。ご不安やご心配がおありの際は、どうぞご相談くださいませ。

はやせ希望クリニック放射線部では患者様の検査が終了した後、その都度消毒作業を行っております。少々お待ちいただくこともあるかとは存じますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。